2012-01-01から1年間の記事一覧

森のリース

日本民藝館展にご来場くださった皆様、メッセージをいただいた皆様、どうもありがとうございました! 皆様のお励ましが制作のための大きなパワーになっています。感謝してます! 今年は、ずっと欲しかったクリスマスリースを友人のお花屋さんにオーダーメイ…

展示のお知らせ

日本民藝館展に入選した作品が展示されます。 お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。◆平成24年度 日本民藝館展 ー新作工芸公募展ー会期:12月9日(日)〜12月23日(日) 場所:日本民藝館 休館日:月曜日(12/10,12/17) 開館時間:10時〜17時(入館16…

芳年さんカッコイイ!

昨日、太田美術館に月岡芳年の展覧会を観に行ってきました。 月岡芳年は、幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師です。 芳年といえば、流血の残酷絵ですが、幕末の江戸は血なまぐさい事件が多かったせいか、歌舞伎の演出なども血がいっぱい出るようなものが…

河童の本(河童のはなし 其の五)

秋場所も始まり、前回の日記からずいぶん日が経ってしまいました。 さてさて、読書の秋ですね! 誰に頼まれたわけでもありませぬが、河童に関係するお気に入りの本をご紹介しますね。 まずは、中島敦の『わが西遊記』。 これは『悟浄出世』と『悟浄歎異』の…

One Love!

ラスタファ〜イ! あっ、すみません。先日観たボブ・マーリーの映画の影響です(ミーハー)。 『ボブ・マーリー ルーツ・オブ・レジェンド』、すごく良かった! こんな人が近くにいたら、そらぁ女でも男でも惚れずにはおれんでしょう。 ボブの歌詞は心に突き…

模様出ましたー

台風が連続で来たりして、雨の日が多いと困っちゃいます。 布の上の糊が湿気を吸い込んで、柔らかくなってしまうのです。 糊が柔らかいと、染料を刷毛で刷り込むと溶けてしまって、染料がジンワリ滲んでしまいます。そんなことになったら、型染めのクッキリ…

縁の下の糊伏せ

日馬富士優勝、ついに横綱!今日の白鵬戦はすごかったです!よく頑張ったなあ〜。泣いちゃいました。これで東西モンゴル人の2横綱となりますが、二人とも文句なしのすごい力士です。本当に心技体の3つ揃ってる。日本人横綱も早く誕生してほしいな〜。 さて、…

型彫り楽しいな

型染めの型紙を切り抜くことを「型を彫る」といいます。 今まさに、彫っているところ。 肩も背中も凝りますが、好きな作業です。 時々、ちゃんと彫れているかを裏側から確認しつつ、机の上に出来た影絵を見て楽しんでいます。

また会いたい

キビシイ残暑です。 せめて朝晩は、はやく涼しくなってほしいものです。 ああ、水に浸かりたい・・・ 今年は泳いでないなあ。 ニホンカワウソが絶滅種に指定されたそうです。 1979年以来、目撃されていないからとのこと。 他にも、九州のツキノワグマも絶滅…

五輪寝不足

毎日の暑さとオリンピック観戦で、バテそう。 金メダルもっと増えるといいな! 人体の筋肉って美しいなー。種目によっていろんな発達の形があるし。 さて、昨今のゆるキャラブーム、この夏休みもイベント盛りだくさん? 中に入ってる人、大変〜〜

17万人!

昨日、友人と「さようなら原発10万人集会」に行ってきました。 家の最寄り駅から電車に乗った途端、目の前に集会のチラシを持った年配の方が3人。 「もしかして、すごい人が集まるんじゃ・・・」 そして、原宿駅に着くと、ホームから代々木公園まで、ずーっ…

飛べっ!トビウオ

ビューーーン!! 愛知から来たトビウオです。 5月頃〜今が旬です。刺身も塩焼きも旨い。 そして、魚類の中で最もかっこいい! 勢い良く海上に飛び出し、翼(もはや胸びれとは言えない)を広げ、尾ひれで海面を叩きながら何百メートルも滑空します。 魚とは…

親子でペッタン

初の親子企画! 6組の子ども達&ママ達で、オリジナルの手ぬぐいとTシャツを作りました。 小さな子ども達(みんな2歳です〜)と一緒に作るのは初めてなので、緊張・・・。と、とにかく安全に楽しく! お願い、できれば最後まで飽きないでね〜(汗) さて、作…

白犬堂OPEN!

藤田 順のホームページが完成しました。 白犬堂 ↑こちらでは、近年の切り絵と染色の作品をご覧いただけます。 英語版は現在制作中です。 Shopもありますよー。これからもっとアイテムが増える予定です。 サイト名は、はっけんどう と読みます。 そういえば、…

福山の鯛網

広島県福山市。わたしの故郷です。 5月は、鞆の浦の鯛網! 瀬戸内に浮かぶ小さな美しい島、仙酔島から出発した船が、江戸時代から続く伝統漁法で鯛を獲ります。 出漁前には、船上で大漁祈願の神事が行われます。 たくさんの大漁旗が翻って、本当にかっこいい…

新八犬伝

ワーイ! 新八犬伝の本とDVD、買いました。 テレビで人形劇が放映されていた時、生まれてはいましたが、小さすぎて記憶がありません。 次の真田十勇士からはおぼろげに覚えていますが・・・ ふと観た再放送の映像で、すっかり心を奪われてしまいました。 辻…

太陽の帯

キラキラ眩しい日差しを染めた、太陽紋の型染め帯。 仕立て上がってきたのが嬉しくて、早速、祖母にもらった紬の着物と合わせてみました。

お花見へ

夕方、水筒に甘酒を入れて、お花見に。 近所の小川沿いに、枝垂れ桜の並木があるのです。 ワー!たわわに満開!! 美しいなー・・・ すごいよ〜。 山吹もとってもきれい。 レンギョウもパワフル。 ベンチに座って、プレッツェルを食べながら甘酒を飲みました…

染めワークショップ3

今回は、お二人のお客様がお見えになりました。 お一人は、書道と茶道をやっておられる方で、ご自分で書かれた「喫茶去(きっさこ)」の文字を手ぬぐいに。 もうお一人は、珈琲イベント用のエプロンの、ポケットの部分を作られます。染めた後の仕立てもご自…

おもしろスクラップ帳

棚の片付けをしていると、以前作ったスクラップ帳が出てきて、つい見入ってしまいました。 1999年〜2006年頃、新聞を4紙見ていて、自分のアンテナにビビッとくる記事を手当たり次第に切り抜いていたのです。 ビビッとくる記事とは・・・妖怪、恐竜、相撲、世…

ぼんやり見てください

寒い日が長いせいか、いつもならもう桜が満開の時期なのに、まだつぼみ。 そのかわり、梅の花が長く楽しめます。 近くの公園の梅も、今が満開です。 紅梅と白梅が重なって見える位置からの眺め。 目を細めて見ると、印刷のドットみたいに中間の薄ピンク色に…

お薦め展覧会

ご案内が遅れましたが、昨日3月10日(土)から、友人の父上が企画した「東日本大震災復興支援 大漁旗展」が行われています。 広い会場の壁全面に大漁旗をびっしり展示した、パワフルな展覧会です。 気仙沼の瓦礫の中から見つかり、人々の手で修復された大漁…

1年経ちました

震災から1年。 情報に飢え、振り回され、落ち着かないまま1年が過ぎたような気がします。 原発事故さえなければ、地震や津波の傷跡は深くても、被災地は世界中からの応援のもとに大きく復興しているはずなのになあ。 この1年、発信元によって情報が大きく違…

絞りました

でっかい麻布のあちこちを丸く縫って糸を絞って 染料に浸けて糸をほどくと丸い絞り模様がポコポコ出来ました。 この上に型染めをしようと思いますが、まだノープラン。どうなるのかな!?

帰省してました

う〜・・・うっかり風邪引いてしまいました・・・ でも、もうほぼ治りました! 先週末は、ほぼ1年ぶりに実家の広島と京都へ。 冬の京都の底冷えは予想通りでしたが、広島の方が雪が降って寒かったです。 でも、実家の庭の牡丹には、もうこんなに大きな赤い芽…

snow monster

少々の雪なら可愛くて素敵ですが、テレビを見ていると、豪雪地帯の雪がモンスターみたいになってます。 住んでいる方々、どうぞお気を付けて。

妖精=妖怪?

把瑠都、おめでとう!!大っきい赤ちゃんみたいな外見とすさまじいパワー、そして明るい性格がいいね!さて、先週末は『Fairy Tail 〜妖精たちの物語〜』という展覧会を観に、三鷹市美術ギャラリーへ。 妖精というと、ロマンチックでファンシーなモチーフの…

NEW YEAR

2012年が始まりました。 平安な年でありますように。 わたし自身の目標は・・・ アレを実行して、コレも実現し、ソレもなんとかやり遂げることです!