お気に入り

お月見しました

21日は中秋の明月。 満月と重なるのは8年ぶりだったんですね。とても綺麗でした。 夜の自転車散歩の途中で撮影。 帰宅後、ベランダから。 月はどんな形でも美しいです。 いつも優しくて強くて正しい光を放っています。 良い気分の時はもちろん、悩んだり落ち…

夜のサイクリング

すっかり梅雨です。湿気がすごいな〜。マスクが蒸れます。 1年ほど前から運動不足解消のために自転車に乗り始めました。といっても週に2〜3回、娘を寝かしつけた後に少しサイクリングするだけです。自転車の変速を一番重くして40分ほど走り、また帰って来ま…

福は内!

昨日の夜からぐんぐん寒くなって今日もすごい北風。 花粉も飛び始め、外出時は帽子と眼鏡とマスクで正体不明です。 先日の節分の日の玄関です。 初めてイワシの頭とヒイラギと豆殻を飾りました。 保育園で教えてもらったのか、何日も前から娘に「玄関にイワ…

十一月の精

江戸東京たてもの園の金木犀です。 金木犀満開!はもう先々週の写真です。 遠足、芋掘り、運動会(わたしも玉入れ頑張りました!)と連続で来たかと思うと近くの駅前では街路樹のイルミネーションが始まり、早くもクリスマスの雰囲気が漂い始めたような気す…

メスキータ展

昨夜の一雨のせいか少しだけ気温が下がりました。とはいえまだまだ暑い。早く秋が来ないかなー。 東京駅のステーションギャラリーにメスキータ展を観に行きました。 サミュエル・イェスルン・デ・メスキータ。 19世紀後半〜20世紀前半のオランダのアーティス…

いっぱい積もりました!

今週の月曜日、天気予報通りに昼前には雪が降り始めました。 何度も窓から外を見てはソワソワ。 雪景色を見れるのは久しぶり。どのくらい積もるかな。 外でお仕事をされている方には本当に申し訳ないのですが、ワクワク。 家族も早めに帰宅。 夜22時半ごろ、…

謹賀新年2017

2017年酉年。明けましてお目出度うございます。 今年も皆様にとって素晴らしい年となりますように。 今年は、年末年始ずっと良いお天気ですね! 近年では珍しいような気がします。 いい感じ!

夏の終わりのインディゴブルー

秋雨や台風。季節が変わって行きますね。 まだ暑かった8月末に、久しぶりに藍染めをしました。 大人用のTシャツと子供用Tシャツ。 大人用は、黒白ボーダーをただ藍に浸けただけ。 子供用は、型染めです。 「It takes a long time to grow young.」は、パブロ…

彩雲富士山

調子に乗って、今日も富士山です。 昨日の夜中から今日の夕方まで暴風雨でしたが、日が暮れる頃には台風が去り、またきれいな富士を見ることが出来ました。 今日はドラマチックな雲に包まれています。 美!

金色富士山

夕方、久しぶりに富士山が見えました。 夏は湿気や空気の汚染で見えないことが多いのに、台風によって空気が綺麗にはらわれたようです。 金色からオレンジ、桃色、紫色に変化して、とても美しい富士でした。

暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続いていますね。お元気ですか?今日は、71回目の広島原爆の日です。犠牲となった方々のご冥福を心からお祈りいたします。 さて、リオデジャネイロオリンピックの開会式!ご覧になりましたか? わたしは開会式を毎回楽しみにしています。 開催国なら…

アメリカ旅行 其の三・NY一泊旅行(2日目)の巻

2日目の朝。 NYで行ってみたいところといえば! ゴーストバスターズの本部は外せません。実際は消防署で、今も使われています。いや〜来ちゃったよー。うれしいなー。 わたし、子供の頃から幽霊やお化けの話が大好きで、中学生の時にゴーストバスターズの映…

アメリカ旅行 其の二・NY一泊旅行(1日目)の巻

前回のつづきです。 ケンブリッジ滞在中の土日に、一泊だけ、ニューヨークに遊びに行って来ました。電車で片道4時間なので、あんまりゆっくりする時間がありません。電車の車両、かっこいいです。 行きたいところを絞りにしぼって、最初はアメリカ自然史博物…

アメリカ旅行 其の一・楽しすぎるボストン美術館の巻

すっかり初夏の陽気ですね。暑いけど、まだ湿気が少なくて気持ちのよい気候です。さて実は、3月中旬から2週間、家族の仕事にくっついて、米国マサチューセッツ州ケンブリッジに行ってきました。前回の記事の前に書くつもりが、帰国後は洗濯機の中にいるよう…

小津さんの展覧会

なんと、気がつけばもう3月下旬!早いものですね〜あせります〜。 先日、『小津安二郎の図像学』という展覧会に行って来ました。 小津監督の映画は、あったかくてユーモアがあって、でも時の流れに容赦なく流される人生が切なく描かれてもいて、本当に大好き…

本年もよろしくお願いします!

皆様、昨年中は大変お世話になりました。 民藝館展に来てくださった方、ありがとうございました。 そして、わたしの帯地を購入してくださった方、ありがとうございます!帯を身に着けられた時、いいこといっぱいありますように!! さて、昨年は喪中でしたの…

希望のロボット

今年の暑さは尋常じゃありませんね・・・。今日の東京の最高気温は38度。夕方の雷もすごかった〜。小刻みに何度も停電しました。 さて、この絵は『ドンナメイレイモ、ゼンッゼンキカナイヨ!』という、とっても自由でマイペースなロボットの染め絵です。ごは…

power of indigo

エジプト出身力士の大砂嵐、ラマダン中なのに頑張ってますね!勝ち越すといいな。 さてさて、こちらは、ずいぶん前に買ったままタンスに眠っていたジャケットです。 いろんな種類のチェックの布をパッチワークしてあるところが気に入って買ったものの、なん…

雨の日も楽しい。

梅雨のど真ん中ですね。雨の日の電車は苦手ですが、それ以外はけっこう好きな季節です。 紫陽花は砂糖菓子みたいで本当に可愛いし、クチナシはハッとするくらい甘くて良い香り。 豪雨でなければ、慈雨ですね。 先週は、制作の合間に、2つお出かけして来まし…

ぼくたち狛鳩です。

久々に京都と広島に里帰りしました。 京都の実家のすぐ近所に三宅八幡神社があり、そこには狛犬じゃなくて狛鳩がいます。 立っている鳩が阿吽の「阿」で、座っているのが「吽」です。可愛い! 境内には水がこんこんと湧き出ています。手水鉢も湧き水。 湧水…

ゆかいな禅画

週末、渋谷のBunkamuraに白隠展を観に行ってきました。 白隠さんは禅僧で、面白くて親しみやすい絵を通して庶民に教えを説いた人です。 ひょうきんな禅画がいっぱい!

な、なんと「愛を染める」とは!

写真中央の額縁、人間国宝の型染め作家、芹沢けい(文字が表示できません・・金へんに圭です)介さんの型絵です。なんと、先日、直弟子だった方から頂きました!わたしにとって、芹沢けい介さんはスーパーヒーロー。 型染めの技術はもちろん超人的ですが、そ…

森のリース

日本民藝館展にご来場くださった皆様、メッセージをいただいた皆様、どうもありがとうございました! 皆様のお励ましが制作のための大きなパワーになっています。感謝してます! 今年は、ずっと欲しかったクリスマスリースを友人のお花屋さんにオーダーメイ…

芳年さんカッコイイ!

昨日、太田美術館に月岡芳年の展覧会を観に行ってきました。 月岡芳年は、幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師です。 芳年といえば、流血の残酷絵ですが、幕末の江戸は血なまぐさい事件が多かったせいか、歌舞伎の演出なども血がいっぱい出るようなものが…

河童の本(河童のはなし 其の五)

秋場所も始まり、前回の日記からずいぶん日が経ってしまいました。 さてさて、読書の秋ですね! 誰に頼まれたわけでもありませぬが、河童に関係するお気に入りの本をご紹介しますね。 まずは、中島敦の『わが西遊記』。 これは『悟浄出世』と『悟浄歎異』の…

福山の鯛網

広島県福山市。わたしの故郷です。 5月は、鞆の浦の鯛網! 瀬戸内に浮かぶ小さな美しい島、仙酔島から出発した船が、江戸時代から続く伝統漁法で鯛を獲ります。 出漁前には、船上で大漁祈願の神事が行われます。 たくさんの大漁旗が翻って、本当にかっこいい…

新八犬伝

ワーイ! 新八犬伝の本とDVD、買いました。 テレビで人形劇が放映されていた時、生まれてはいましたが、小さすぎて記憶がありません。 次の真田十勇士からはおぼろげに覚えていますが・・・ ふと観た再放送の映像で、すっかり心を奪われてしまいました。 辻…

落語入門

残暑はまだまだ厳しいですが、相撲の九月場所も中日を過ぎましたね。魁皇がいなくて少し寂しいです・・・ さて最近、落語を聞き始めました。 以前から興味はあったものの、どこから聴き始めたらいいのか分からずにいましたが、知り合いの落語好きの方が、お…

操り人形の秘密

小金井市はけの森美術館で開催中の「江戸糸あやつり人形結城座 〜糸し糸しと言ふ心〜」のワークショップに友人と一緒に参加しました。 結城座は江戸時代から377年続く操り人形の一座で、現在は三島由紀夫や江戸川乱歩の原作を脚本にした現代劇も行っているそ…

必勝!

ちょっと前の話になりますが、3月に帰省した時に、岡山の吉備津神社に行ってきました。 吉備津神社の歴史は古く、桃太郎伝説発祥の言い伝えもあります。以前「岡山はじめて物語」という番組で紹介されていたのを観て、行ってみたくなりました。 http://kibit…