謹賀新年2023

新年 明けましておめでとうございます。

1年ぶりのブログ更新になってしまいました!

もっと書くはずだったのになあ。

今年はたくさん書けるよう頑張ります。

 

 

昨年は目まぐるしい1年でした。

おかげさまで帯地の制作も忙しくなってきました。

写真は昨年作った帯のうちの一つ。

「オリーブに鸚鵡」のお太鼓柄です。

 

 

娘も小学生になりました。

毎日の宿題を見てやったりお稽古事に連れて行ったり、保育園時代よりも時間を取られることも多いですが、一緒に楽しめることもたくさん増えて嬉しく思っています。

 

 

今年も皆様にとって素晴らしい年でありますように。

そして、平和な年でありますように。

謹賀新年2022

f:id:flyingdice:20220102012938j:plain

新年 明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今回、年賀状作りが遅れてしまい、投函完了は大晦日でした。

お出ししている方々に私の年賀状が到着するのは遅くなってしまいそうです・・

ごめんなさい〜。

 

 

SNSの世の中ですが、年賀状が届くって嬉しいですね。

相手の方の手書きメッセージなどがあると、ちょっとだけお会い出来た気がします。

 

 

今年は娘が小学校に入学します。

まだまだ不安定な世の中ですので、学校生活にも影響があるのかなぁと気になります。

でも、新一年生になることを本人はとっても楽しみにしています。

 

 

私も染色のお仕事をますます頑張ろうと思います。

 

 

皆様にとりましても、どうぞ健康で楽しい年となりますように。

お月見しました

21日は中秋の明月。

満月と重なるのは8年ぶりだったんですね。とても綺麗でした。

f:id:flyingdice:20210923011039j:plain
夜の自転車散歩の途中で撮影。

 

 

f:id:flyingdice:20210923011107j:plain

帰宅後、ベランダから。

 

 

月はどんな形でも美しいです。

いつも優しくて強くて正しい光を放っています。

良い気分の時はもちろん、悩んだり落ち込んだりしている時も真っ直ぐ受けとめてくれて、何も言わないけど頷いてくれる、友達のような家族のような尊敬する先生のような存在。

いつも話を聞いてもらっています。笑

 

 


今年の夏は、8月末の長雨と同時に突然終わってしまいましたね。

まだツクツクボウシもほとんど鳴いてなかったのに。

土の中で雨に溺れてしまったんじゃないかと心配しました。

雨が止むとようやく鳴き始めましたが、羽化しながら「気温、低(ひく)!」と驚いたことでしょう。

来年はたくさん声を聞かせて欲しいです。

 


そして一気に咲いた金木犀

f:id:flyingdice:20210923011141j:plain



今はもう金木犀も終わって、銀杏が落ち始めました。

秋〜。

f:id:flyingdice:20210923011204j:plain



コロナ第5波は少し落ち着いてきましたがまだまだ油断禁物ですね。

わたしは8月中に無事に予防接種を受けることが出来ました。

もう〜〜長すぎますよね。早く収束して欲しいです。

 


今は帯地の注文を何本か頂いていて、少しずつ制作を進めています。

保育園の卒園アルバムの制作役員もすることに・・・

頑張らなくっちゃ〜。

皆様もどうぞご自愛ください!

結城座13代目襲名披露公演に行きました

f:id:flyingdice:20210630133754j:plain

6月6日、結城座の13代目襲名披露公演に行ってきました。
結城座は江戸時代 寛永12年から続くあやつり人形の一座です。

 

ついに結城孫三郎13代目!
コロナ禍で公演はどうなるのか・・心配でしたが、配信などではなく生で襲名に立ち会うことが出来ました。
ギリギリまで迷ったけど・・行ってよかった!!

f:id:flyingdice:20210630133824j:plain

初めの演目は13代目による八百屋お七。12代目孫三郎さんと結城育子さんによる浄瑠璃(もちろんあやつり人形です)をバックに火の見櫓に上るお七の人形。追い詰められたお七の心情を表現する演技が素晴らしかった!

 

続いて新劇の『十一夜』。
シェイクスピア劇を元にした作品です。
俳優の植本純米さんとのコラボレーション。俳優と人形が同じ舞台で演じます。
女性の人形を男性があやつり、男性の人形を女性があやつり演じる不思議な世界・・しかも男と女の双子が入れ替わるお話。
しっちゃかめっちゃかな設定が面白くて笑っちゃってましたが、最後はまさかの風景でした。
こちらの演目は東日本大震災から10年という意味も込めて作られたそうで、出演する人形達は皆福島弁です。

 

今のこの時期に観ることが出来て本当に良かった。と思う作品でした。
この公演は、BSプレミアムで放映されるそうです。
7月4日(日)23時20分〜翌4時8分(結城座の公演は1時55分頃まで)
写真はいただいた葉書です。

f:id:flyingdice:20210630133942j:plain

これからの結城座も楽しみです!

youkiza.jp

育っています

f:id:flyingdice:20210511155855j:plain

5歳の娘の絵。「ペットボトルボーリング」
保育園で園児達だけのお楽しみ会 “子ども縁日” をした時の絵です。
なかなかアートな感じ?

 

f:id:flyingdice:20210511155934j:plain

2度目の自粛ゴールデンウィークでは自転車に乗れるようになりました。
娘が坂道を自転車で登りながら「もう頑張れないよ~!」と叫ぶと、周りにいた人たちが「頑張れー!」「あともうちょっとだよー!」と声をかけてくださいました。ありがたいです。

 

f:id:flyingdice:20210511160016j:plain

近所の竹林では、筍が驚きの成長っぷり。
「もうこの服きついよ!脱ぐ!」みたいな感じです。

 


今年の春は花々が例年にもまして美しかったように思います。
長い自粛生活続きで疲れてるからかな・・

f:id:flyingdice:20210511160043j:plain

f:id:flyingdice:20210511160113j:plain

f:id:flyingdice:20210511160130j:plain

 

今はもうバラの季節ですね。
地元福山では街中のバラが咲いて良い香りだろうな。
いつになったら帰省できるかな~。

もう10年

f:id:flyingdice:20210311234631j:plain

東日本大震災からもう10年。

 

今日は家族で当時のことや防災について話をしました。

娘はテレビで流れる映像を少し怖がっている様子でしたが、ちゃんと防災訓練していたら大丈夫だよと言うと頷いていました。

 

一日一日を大切に過ごしたいと思います。

早春観察日記

一瞬暖かくなったと思ったら、またまた寒い日が続いています。

でもまだ2月だからこのくらいの寒さが普通ですよね。20度超える方がギョッとします。

そしてうっとりするような梅の花の香りと共に、杉花粉もしっかりFlying・・・

 

 

公園のコブシの蕾。ふわふわが可愛いです。

f:id:flyingdice:20210226234757j:plain

モクレンの大きめのふわふわも、猫柳のふわふわ(こちらは蕾じゃなくて花がふわふわ)も大好きです。見つけると触らずにはいられません。

 

この柔らかなふわふわを型染めや切り絵で表現するとしたらどんな感じかな。

 

 

公園の入り口の柵にデザインされた小鳥に毛糸のエプロンがかけてありました。

f:id:flyingdice:20210227000222j:plain

f:id:flyingdice:20210227000248j:plain

どなたが編まれたんでしょう。優しい〜。

サイズもピッタリ。毛糸の配色もとってもお洒落!

 

 

f:id:flyingdice:20210227000404j:plain

そして今年のモグラは・・

かなり元気いっぱいな様子!!!

一度でいいから穴から顔を出したところを見てみたいな。

 

 

栃木の山火事が心配です。早く鎮火されますように。